写真家 和田久士氏と行く
新緑の奥入瀬と十和田湖、
撮影ツアー
青森県の奥入瀬渓流は、紅葉の季節に多くの観光客が集まることで知られています。写真家の和田さんは、「この場所が本当に美しく神秘的な表情を見せるのは、新緑の季節です。木々の葉がようやく訪れた春を満喫するかのように葉脈まで透き通った表情を見せてくれます」と、教えてくれました。
■ツアー期間:
2010年6月15日(火)〜6月17日(木)
■料金:
お一人様138,000円(2名1室利用)
※1人部屋追加料金:25,000 円
(ホテルの状況により、
ご希望に添えない場合もあります)
■募集〆切り:
2004年5月20日

1 6/15 (火) |
09:50 羽田空港発 JAL1203 便![]() 11:05 青森空港着 11:20 青森空港からバスにて移動 ![]() 12:30 萓野高原にて昼食 14:20〜 撮影 田代平湿原 16:00〜 撮影 八甲田山(八甲田スキー場から連峰全景) ・八甲田ロープウェイにて頂上へ ・約1時間の散策コースあり 18:00 奥入瀬渓流ホテル着 08:00 食事会 翌日の撮影ポイントなど 食事: ![]() ![]() 宿泊:奥入瀬渓流ホテル |
![]() |
|
2 6/16 (水) |
08:00〜 撮影 奥入瀬渓流(約 14km) ・焼山ー石ケ戸 90 分 ・石ケ戸ー馬岩門ー雲井の滝ー玉簾の滝ー銚子大滝 105 分 ・銚子大滝ー子の口 30 分 ・子の口湖畔食堂にて昼食 ・子の口からバスで十和田湖へ 撮影 十和田湖見晴し台 14:30 蔦温泉着 夕食会で写真の批評会 食事: ![]() ![]() ![]() 宿泊:蔦温泉 |
![]() |
|
3 6/17 (木) |
10:00 蔦温泉出発 11:30 お土産購入と昼食 八戸市 八食センター 13:30 八食センターからバスにて移動 ![]() 15:20 三沢空港発 JAL1226便 ![]() 16:40 羽田空港着 食事: ![]() ![]() |
■ 旅行代金に含まれるもの
①航空運賃:往復 日本航空 エコノミークラス
②宿泊代金:奥入瀬渓流ホテル、蔦温泉(2 名 1 室使用)
③食事代金:朝2回 昼 3 回 夕2回
④現地交通費:専用バス代
⑤写真家同行料金
■ 旅行代金に含まれないもの
①クリーニング代、電話代、飲食代等の個人的費用
②超過手荷物料金
③現地での医療費
④その他、上記4に含まれない一切の費用
■ 写真家 和田久士氏のプロフィール
1947 年 和歌山県太地町生。1987 年 写真集「アメリカンハウス」(講談社) にて第 12 回木村伊兵衛写真賞受賞。ドキュメントフォトを中心にグラビ ア週刊誌、総合月刊誌、PR 誌の表紙、グラビア連載、カレンダー撮影を 続け、90 年代から建築分野にフィールドを拡げ、現在に至る。写真集「巴 里」(リクルート)、写真集「ヨーロッパの家」全4巻(講談社)、写真集「ア メリカの家」全2巻(講談社)、写真集「日本の家」全4巻(講談社)な ど著作多数。現在「絵本と私」(朝日新聞)「、皇室の歴史」(小学館)掲載中。